今日は、10日に一度の楽天の仕込み日です。
一度に、10日分の楽天アフィエイリトの
ポストを作って予約投稿にセットする日です。
ツールの待ち時間が3時間と長いので
昨晩、寝る前にツールを動かしておきました。
朝には、ツールも無事処理終了していたので
ポストつくり開始です。
作業は
・長い商品名を適切な長さに編集
→ChatGPTにお任せ
待ち時間を除くと、約13分
・ツールで取得していた「リンク」と
適切な長さにした「商品名」を
組み合わせてポストを作成
→約10分
・完成したポストを予約投稿にセット
→約10分
です。
ツールの待ち時間を除く実質作業時間合計は
約33分でした。
これで10日間は何もしなくて見ているだけです。
この楽天の仕込みのベースをしておくと
楽天アフィエイリトの月間成果報酬は
約1万5千円を超えます。
あとは、毎日、新たに見つけた商品を
楽天やAmazonで紹介しています。
明日は、今度の週末はAmazonプライム
感謝祭の準備をしていきたいと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年11月にマラソン大会に出ていたのですが
今年は走りません。
その理由は、
今年は忙しくなりそうで
練習時間が十分とれないと思ったからです。
例年、11月の大会に向けて7月ごろから
走り込みでだんだんと長距離を走るように
していました。
しかし、今年は大会に出ないことから
走るモチベーションがわかず
今年の春先から、ほとんどランニングを
していません。
そのせいか、少しだけおなかの肉も
ついてきたようです。
そんなこともあり、長距離は走らなくても
少しずつランニングを再開しようと
想いながら、月日だけは過ぎてきました。
でも、今日から再開します。
昼はまだ暑くて走れないので
夕方走ります。
さて、半年間以上のブランクなので
何km走れるのでしょうか?
たぶん、5kmは無理な気がします。
まずは脚を痛めない程度の距離を
走ってみます!
コメントフォーム