先日のメルマガで「咳が出る」話を
書いたところ、読者さんから
「咳喘息っぽい気がするから、
早めに病院行ってくださいね〜」
とメッセージをいただきました。
「咳喘息」ということば
初めて聞きました。
インターネットで調べてみると
今の症状にぴったりです。
家の周りの呼吸器内科の先生が
診てくれる病院をみつけたので
来週受診します。
さて、最近AIの活用が賑やかに
なっていますね。
・AIでブログを書く
・AIでメルマガを書く
など、Xやメルマガで多くの方が
発信されています。
僕も、Xアフィリエイトのポストを作る
作業で生成AIの力を借りています。
・大量に処理できる
・比較的単純な作業をお願いしている
わけです。
AIの得意なところで、人間がすると
面倒なことはどんどん任せています。
でも、AIに任せられないというか、
AIと異なるのは「自分の経験」を
作ってもらえないことと思います。
例えば
「楽天お買い物マラソンに
Xアフィリエイトで取り組んで
結果がどうだったのか」
です。
AI自身が実践しているわけでは無いので
リアルな経験は書けないわけですね。
Googleが、ウェブサイトの品質を評価する
際に用いる4つの要素の頭文字を並べたもの
としてE-E-A-T (イーイーエーティー)
があります。
この4つの要素は、
Experience(経験)
Expertise(専門性)
Authoritativeness(権威性)
Trustworthiness(信頼性)
です。
専門性、権威性、信頼性もそうですが
今はまだAIが経験を自分で行うことは
難しいのかと思います。
ただ、将来はAIが自分で意思をもって
するようになると思います。
それまでの間は「経験」を
作り出すのは「人」なんでしょうね。
さて、前置きが長くなりましたが
昨日から開催中の楽天お買い物マラソンの
状況です。
左から、日付、成果報酬、クリック数です。
4/24(木) 745円、439回
4/25(金)2,145円、395回
今回も、5のつく日は盛り上がりました。
そして、セールは明日4/27(日)9時59分に
終わります。
楽天のセール、前は1時59分まででしたが
前回から9時59分になっています。
この方が盛り上がるのでしょうか。
残りの期間も盛り上がるといいですね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日も、生成AIと格闘していました。
https://x.com/youcansuccess/status/1915960561717903613
ここ1週間、毎日なんらかがうまくいかずに
苦戦しています。
早く安定して使える日が来てほしいなと思い
ながら試行錯誤していきます。
コメントフォーム