最近、花粉症の飛ぶ量は減ってきている
ようです。
しかし、なぜか早朝(2時~4時ごろ)に
咳が出始めて止まらない症状が
一週間に2~3回起きています。
一昨日は、咳が止まらずに
のどから「ヒュー」と音がして
同時に呼吸困難を感じました。
この感覚は初めてでびっくりしましたが
1分ほどで治まったのでほっとしました。
明日の状況によって
週末に病院で見てもらおうかと
思っています。
さて、生成AIと格闘(?)している話を
メルマガやXで書いていますが
今日もその話を書きます。
Xアフィリエイトには関係ないと思われる
かもしれませんが、
今僕が取り組んでいる
「なるべく時間をかけずに」
「なるべく手間をかけずに」
「なるべくストレスをかけずに」
「一定の金額を稼ぐ」
ために、生成AIの力が無くては
ならないので、しつこく解決方法を
検証しています。
昨晩困ったときに検証した内容です。
■症状
長い商品名30個を短縮するように
指示をしたときに
・29個しか結果が返ってこない
・30個返ってくる順番がバラバラ
・お待ちください、のまま返ってこない
のような問題がありました。
商品名を短縮する指示は
何か月も前から生成AIを使っており
最近まではほぼ100%問題なく
返事が返ってきていました。
ところが、一週間前ぐらいから
それまでと同じように指示をしても
上に書いた症状が出るようになりました。
そこで試してみたこと
1.いつも使っているブラウザChorome
ではなく、Edgeで試してみる
→同じようにうまくいかない
2.パソコンを再起動してみる
→再起動直後3回ぐらいは正常に
返事が来たが、その後うまくいかない
3.別のパソコンで試してみる
→1回は正常に動作しました。
2回目以降は検証できていません。
こんな感じです。
今は、原因もわからず
パソコンを再起動してもNGなので
回避方法も確立できず...
困っています。
繰り返しになりますが、
1週間前までは正常に動作していました。
それも指示文を1字1句変えていなくて
この現象です。
こうなると、生成AI側が何か変わったのか
とも思ってしまいます。
また、必ずうまくいかない、わけでなく
時々うまく行ったりする
でも規則性が見いだせない
ので、ストレスはたまりますし
余計な時間もかかる、という状況です。
だれか、この現象の回避方法を
教えてくれるのであれば
お金払ってでも教えてほしいぐらいです。
ということで、これからも
回避方法を試していきます。
はやく、正常に動くようになりますように。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上で書いた問題もあり
やりたいことも山積みで睡眠不足です。
もう少しでゴールデンウィークなので
平日は無理をしすぎないようにして
いかねばと思っています。
ちなみに、今晩始まった楽天お買い物マラソン
は、いつものように超省エネのやり方で
セール期間中の予約投稿は済ませています。
今回のセールも、たくさんの注文をいただけ
ますように、と思います。
コメントフォーム