【ええすメルマガ】楽天でやっぱり売れている商品

目安時間 4分

先ほどから楽天お買い物マラソンが
始まりました。

 

4月、2回目のお買い物マラソンです。

 

4月に入って、楽天で何が注文があったのか
見てみたところ

 

・お米
・お茶(ペットボトル箱買い)
・服

 

が多くありました。

 

3月のセールの時もお米は売れていましたが
4月に入ってもなお売れています。

 

政府は備蓄米を放出しましたが
店頭の価格は落ち着いてきていないようです。

 

少しでも安く買えるところがないか
探しますよね。

 

また、同じ値段ならポイントがたくさんつく
お店や、タイミングで買いたいですね。

 

というわけで、今回のお買い物マラソンは
お米も紹介しています。

 

あとは、「母の日ギフト」も良いかなと
思っています。

 

「母の日」関連商品はまだ紹介していないので
様子を見て追加ポストするかもしれません。

 

あと、今回のお買い物マラソンは
4月14日(月)20:00~4月17日(木)09:59
ですので

 

5、0のつく日は、4/15(火)ですので
明日は盛り上がりを期待しておきます。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

大阪万博が始まりましたね。

 

テレビのニュースで見ただけですが
込み合っていたり、まだパビリオンの完成が
間に合っていなかったり、バタバタしている
ようです。

 

その中で印象的だった話を一つ。

 

パビリオンがまだできていない国の人に
インタビューをしていた一コマです。

 

インタビュアー
「パビリオンがまだ完成していないようですが
原因は何ですか?」

 

パビリオンの国の人
「もうすぐ、とても楽しい展示を見せられると
思います!」

 

こんな感じの会話でした。

 

パビリオンが間に合っていない事象について

 

・「なんで間に合っていないの?」

 

と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

今日のニュースでインタビューの会話を聞いた
ゲストの人が言った言葉です。

 

「世界中には、開始には間に合っていなくても
遅れて完成したら、楽しませていきたい。

 

というお国柄もあります。

 

世界万博なので、そんな世界の国の文化を
感じられるのも良い経験だと思います。」

 

という内容のことを言われていて
思わず、「うん、うん」とうなずきました。

 

自分の基準だけで考えず、相手のことを
慮ってみることも必要だなと、

 

そんな余裕があるようにしたいなと、
思うニュースでした。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: